無事倒すことができました。
ただしこれは一例・・・(ス〇イムやコ〇ッタみたいなもんです)。もっと強い敵やボス(他社の商品)を倒すためには
- 商品のレベルを上げる(ページの修正、画像の変更など)
- 戦闘フィールドの特徴を知る(ヤフーショッピングのルール)
- 効率的な装備品作成(クーポンや広告などの内容修正)
- コンボ攻撃(商品を組み合わせて売る、関連商品を集めたページを作るなど)
- レアガチャ(新商品の獲得)
- キャラ合成(商品開発)
などが必要になってきます。
ただ闇雲に装備を付けたり効率の悪いコンボを行っても敵は倒せませんしゲームクリアは遠のきます。
1000円の商品に1000円オフのクーポンを付ければ売れるとは思いますが呪われた装備(利益が出ない)になりますし、スマホケースと栗のコンボ攻撃(セット販売)は効果がない(売れない)ですが画面保護フィルムとのコンボなら効果があるのは分かってもらえるのではないでしょうか。
西田好みのゲーム風に説明しましたが、あくまで仕事のためテキトーにやってたら利益が出た。はもちろんダメです。
計算し、PDCAを回し、裏付けをもって攻略するのがヤフーショッピングのモール担当の主な仕事内容になります。
キャラ(商品)の強さだけでなく、プレイヤー(モール担当)の強さもこのRPG攻略には不可欠なため、自己成長も必要になります。
ここまでご覧いただき、楽しそう!やってみたい!と思った方はこの仕事にぴったりかもしれません♪
他のモールに対し、ヤフーショッピングは個々の商品の強さが重要になってきます。そのため商品開発やリサーチ(どんな商品を仕入れるか)をやってみたい方や強い商品を見極めたり、開発するスキルを身に付けたい方はぜひ一緒に働きましょう!!
もちろん最初からこのような作業をやってもらうわけではないですが私含め先輩社員が下記のフローに沿って指導を行います。