ーどのような業務をしていますか?
現在、Yahoo/PayPayモールの運営に携わっています。
販売はもちろんですが、やはり最終的には数字になるので、いくら売上を作れたとしても最終的に利益が残らなければ会社は成り立ちません。
そのため、商品の仕入れ時点から販売価格を決めるために市場リサーチを行い、その市場規模がどれだけあり、消費者のニーズをどれだけ満たせるのかを検討します。
そして、仕入れを行っている間に商品のページを作成し、反映して、販売につなげるという仕事を行っています。
ー業務をする中で大事なことはなんですか?
この仕事で一番重要となるのは「SEO対策(Search Engine Optimization)」であり、自社商品をネットで検索した際にどれだけ検索上位に表示できるかが大きなポイントです。
多く世の中で検索されているワードをリサーチし、自社ページに反映させていきます。
一回設定して終わりではなく、常に流れている世の中の情勢を少しでも早く察知し、反映させていくことが重要となります。
ここで入り口に来てくれた顧客に対して、商品のよい点をアピールしていくことが必要です。
例えば、自分でTシャツが欲しいとファッションのページに検索して進んでも商品の良さが伝わらないと購入にはつながらないので、顧客に対して「これ欲しい」と思わせていく魅力のあるページを常に意識していかなければなりません。
商品の持つポテンシャルを高めて売上を伸ばすことが重要な仕事です!
ー今まででやりがいや成長を感じたエピソードを教えてください。
未経験で入社して3ヶ月目に、モールでの大型イベントがありました。
これまで使った事のない「HTML」を使ってメルマガを作成し、1時間毎に配信するという施策を実行しました。
自分が作成したページからク―ポンが獲得され、商品が購入された喜びと、先輩に教わりながらチームとしてその月の目標金額・目標利益を達成したことはとても大きな喜びに繋がりました。
自分だけの力だけでなく、倉庫で作業してくれているロジメンバーや商品を仕入してくれている貿易のメンバー、画像を創ってくれているクリエイティブメンバーがあってこそできたことで、まさに「スタッフの成長=会社の成長」!!
ここは良いと思う人と良くないって思う人もいると思いますが、ECモール運営だけでなく、仕入れリサーチから出荷までの全ての流れを経験することは自分の知見が広がり、多くのことに携わることができる点も自己成長に繋がるポイントかと思います。